チャットボットで問い合わせる
当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話(0120-360-605)にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。
レイボー ® (ラスミジタンコハク酸塩)
添付文書
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、最新の添付文書をご確認ください。
ガイドラインでのレイボー(ラスミジタン)の位置づけは?
頭痛の診療ガイドライン2021 「 CQⅡ-2-1片頭痛の急性期治療には、どのような方法があり、どのように使用するか」において、ラスミジタンは「エビデンスの確実性:A、薬効のgroup:1」と位置づけられています。
[解説]
頭痛の診療ガイドライン2021 「CQⅡ-2-1片頭痛の急性期治療には、どのような方法があり、どのように使用するか」において、ラスミジタンは、「エビデンスの確実性:A、薬効のgroup:1」と位置づけられています1)。
なお、同ガイドラインに記載されている各薬剤評価の定義は表1の通りです1)。
表1)国内ガイドラインにおける、エビデンスの確実性及び薬効groupの分類
|
[引用元]
-
「頭痛の診療ガイドライン」作成委員会(編). 日本神経学会・日本頭痛学会・日本神経治療学会(監修). 頭痛の診療ガイドライン2021, p.134, 医学書院, 2021.
最終更新日: 2021年11月22日
お問い合わせ
電話で問い合わせる
受付時間: 8:45~17:30 (土・日・祝祭日及び当社休日を除く)