当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。
医療関係者向けお問い合わせ窓口:0120-360-605
受付時間:8:45~17:30(土・日・祝祭日及び当社休日を除く)
トルリシティ ® (デュラグルチド(遺伝子組換え))
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、最新の添付文書をご確認ください。
重症感染症、手術等の緊急の場合、禁忌となっておりますので、インスリンによる治療に切り替えてください1。
一般に、感染、手術、外傷などのストレスは、交感神経の緊張やインスリン拮抗ホルモン分泌増加を介して血糖値を上昇させると考えられています2。そのためインスリン必要量が増加し、グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)受容体作動薬を含むインスリン以外の薬剤では、十分な血糖コントロールが期待できずに代謝性アシドーシスを惹起する可能性がありますので、こまめな血糖チェックをしながら病態に応じてインスリン投与にて血糖コントロールすることが適切と考えられます3。
1. トルリシティ 添付文書 https://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Trulicity/PDF/TLC_PI.pdf
2. インスリン療法マニュアル第4版, 小林正 編, 文光堂 2008; p106-109
3. 日本糖尿病学会編, 糖尿病専門医研修ガイドブック改訂第6版, 361-364, 2014
◆Lillymedical.jp◆
最終更新日: 2020 M09 16
受付時間: 8:45~17:30 (土・日・祝祭日及び当社休日を除く)