当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。
医療関係者向けお問い合わせ窓口:0120-360-605
受付時間:8:45~17:30(土・日・祝祭日及び当社休日を除く)
トルツ ® (イキセキズマブ(遺伝子組換え))
以下の情報はご要望にお答えするためのものであり、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる可能性がありますのでご注意ください。薬剤の使用に際しては、最新の添付文書をご確認ください。
注入ボタンを押し切るとカチッという大きな音がします。次に2回目のカチッという音がしますが、この2回目の音が注射完了の合図です。注入ボタンを押し切ってから10秒以内で針が自動で戻り、透明な部分の上部に灰色のゴムピストンが見えていれば、注射は正常に完了しています。
<参考:取扱説明書で10秒以内とご案内している理由>
実際の皮下注射時には、皮下組織や皮下組織における薬液の流れ具合(抵抗)には個体差があるため、針先から流れ出る薬液の早さ(注入速度)は異なります。さらに、注射部位などによっても注入速度は異なることが知られています。以上より、薬液全量が注入される時間には、ばらつきが生じると想定されることから、注入ボタンを押してから2回目の音が鳴るまでを10秒以内とご案内しています。
<参考:皮下注射時の注射時間のばらつきの根拠について>
皮下組織は、体格指数(BMI;Body Mass Index)や性別によって個体差があることが報告されています1)。また、皮下層が生体内への注入圧に与える影響を検証した試験において、皮下組織の抵抗と注射速度、薬液粘度は比例することが報告されています2)。この皮下組織の抵抗が注入時間に影響を与えます。
[参考資料]
1) Gibney MA et al. Curr Med Res Opin. 2010 Jun;26(6):1519-1530
2) Allmendinger A et al. Pharm Res. 2015 Jul;32(7):2229-2240
最終更新日: 2019 M09 25
受付時間: 8:45~17:30 (土・日・祝祭日及び当社休日を除く)