当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。
医療関係者向けお問い合わせ窓口:0120-360-605
受付時間:8:45~17:30(土・日・祝祭日及び当社休日を除く)
アリムタ ® (ペメトレキセドナトリウム水和物)
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、最新の添付文書をご確認ください。
海外臨床試験では、葉酸250~500 μgの連日投与でホモシステインレベルを2週間以内に9.0 μg以下に低下させることが報告されている1 2ことなどを参考に、各国で投与可能な葉酸の投与量として0.35~1 mgが使用され、最もよく使われた用量は0.4 mgでした。
日本の臨床試験では、この用量範囲で葉酸投与が可能な医薬品として、「調剤用パンビタン末」を採用し、承認用量の範囲で、最もよく使用された用量である0.4 mgに近い用量として葉酸0.5 mg(パンビタン末として1 g)に設定しました。
1. Brönstrup A, Hages M, Pietrzik K. et al. Lowering of homocysteine concentrations in elderly men and women. Int J Vitam Nutr Res. 1999; 69(3):187-93. https://doi.org/10.1024/0300-9831.69.3.187.
2. Brouwer IA, van Dusseldorp M, Thomas CM, et al. Low-dose folic acid supplementation decreases plasma homocysteine concentrations: a randomized trial. Am J Clin Nutr. 1999; 69(1):99-104. https://doi.org/10.1093/ajcn/69.1.99
最終更新日: 2020 M06 08
受付時間: 8:45~17:30 (土・日・祝祭日及び当社休日を除く)