当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。
医療関係者向けお問い合わせ窓口:0120-360-605
受付時間:8:45~17:30(土・日・祝祭日及び当社休日を除く)
サイラムザ ® (ラムシルマブ(遺伝子組換え))
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、最新の添付文書をご確認ください。
静脈血栓塞栓症があらわれることがあり、死亡に至る例が報告されています1。観察を十分に行い、異常が認められた場合には、ラムシルマブの投与を中止し、適切な処置を行ってください1。
急性期の肺血栓塞栓症及び深部静脈血栓症が発現した場合には、「肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン」(日本循環器学会)2等を参考に、早期に未分画ヘパリン※の投与を開始するなど適切な処置を行ってください3。
※「肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2017年改訂版)」では、出血性潰瘍、脳出血急性期、出血傾向、悪性腫瘍、動静脈奇形、重症かつコントロール不能の高血圧、慢性腎不全、慢性肝不全、出産直後、大手術・外傷・深部生検後の2 週間以内等は原則禁忌とされています。
1. サイラムザ 添付文書 https://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Cyramza/PDF/RAM_PI.pdf
2. 日本循環器学会 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2017年改訂版)
3. サイラムザ 医薬品リスク解説書 https://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Cyramza/PDF/RAM_RISK_KAISETSU.pdf
◆Lillymedical.jp◆
最終更新日: 2019 M06 18
受付時間: 8:45~17:30 (土・日・祝祭日及び当社休日を除く)