当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。
医療関係者向けお問い合わせ窓口:0120-360-605
受付時間:8:45~17:30(土・日・祝祭日及び当社休日を除く)
ベージニオ ® (アベマシクリブ)
以下は適正使用情報として、本邦における承認事項(用法・用量、適応、剤形など)以外の情報が含まれる場合がございます。薬剤の使用に際しては、最新の添付文書をご確認ください。
CDK4及び6阻害剤は、CDK4及び6とサイクリンとの複合体のキナーゼ活性を阻害します。
CDK6‐サイクリンD3複合体は骨髄での造血幹細胞の成熟に特に関連しており、造血幹細胞の静止期からの移行を促進することから、CDK6‐サイクリンD3複合体のキナーゼ活性を阻害することで骨髄抑制を示すと考えられます1,2。
アベマシクリブとフルベストラントを併用した国際共同第III相試験(MONARCH 2試験)、非ステロイド性アロマターゼ阻害剤(nonsteroidal aromatase inhibitor:NSAI、レトロゾール又はアナストロゾール)を併用した国際共同第III相試験(MONARCH 3試験)では、アベマシクリブの曝露量と好中球減少症との間に関連が認められ、曝露量の増加に伴い好中球数は減少することが示唆されました3。
また、好中球減少症の発現割合は全体集団より日本人集団で高い傾向が認められましたが、現時点で好中球減少症を含む骨髄抑制の発現に関する危険因子は特定されていません3。
1. Asghar U, Witkiewicz AK, Turner NC, Knudsen ES. The history and future of targeting cyclin-dependent kinases in cancer therapy. Nat Rev Drug Discov. 2015 Feb;14(2):130-46.
2. Malumbres M, Barbacid M. To cycle or not to cycle: a critical decision in cancer. Nat Rev Cancer. 2001 Dec;1(3):222-31.
3. ベージニオ 承認時評価資料
最終更新日: 2019 M08 09
受付時間: 8:45~17:30 (土・日・祝祭日及び当社休日を除く)