Skip To Main Content
Lilly
Menu closed
Lilly
  • Account ログイン/アカウント登録
  • ホーム
      • 製品一覧
        • アリムタ
        • インスリン グラルギンBS注「リリー」
        • エビスタ
        • エムガルティ
        • オルミエント
        • サイラムザ
        • サインバルタ
        • ジェムザール
        • ジプレキサ
        • ジプレキサ 筋注用
        • ジャディアンス
        • ストラテラ
        • トラディアンス 配合錠
        • トルツ
        • トルリシティ
        • バクスミー
        • ヒューマトロープ
        • ヒューマトローペン
        • ヒューマペン サビオ
        • ヒューマペン ラグジュラ
        • ヒューマリン
        • ヒューマログ
        • フォルテオ
        • ベージニオ
        • マンジャロ
        • ルムジェブ
        • レイボー
        • レットヴィモ
    • 各種お知らせ
      • すべて
        • 糖尿病
        • 低血糖
        • 片頭痛
        • 乳癌
        • 甲状腺癌
        • 肺癌
        • アトピー性皮膚炎
        • 円形脱毛症
        • OnPALETTE 乾癬性関節炎ハンズオン教育プログラム
        • 乾癬性関節炎
        • 関節リウマチ
      • 使用期限検索
      • 資材ネット発注
      • MSLとの面談予約(会員医師限定)
  • お問い合わせ
Lilly

Lillymedical.jpを離れようとしています。

よろしければ「続行」をクリックしてください。

  1. ホーム Right
  2. 製品一覧 Right
  3. トルツ (イキセキズマブ(遺伝子組換え))
キーワードを入力して検索
Chatbot チャットボットで問い合わせる

当社製品の副作用・不具合に関わると思われる事項につきましては、必ずお電話(0120-360-605)にてお問い合わせいただけますようお願いいたします。

トルツ®(イキセキズマブ(遺伝子組換え))

Information

2022年9月より組成変更をしております。詳しくは下記をご確認ください。
・ 注射部位の痛みの軽減を目的に、添加剤を変更しました。
・ お薬の有効成分・効果は従来のものと変わりません。
・ オートインジェクター、シリンジとも操作方法は従来のものと変わりません。
トルツ ® (イキセキズマブ (遺伝子組換え)) 組成変更のご案内 (医療関係者向け)
トルツ ® (イキセキズマブ (遺伝子組換え)) 組成変更のご案内 (患者さん向け)

製品基本情報

電子添文

インタビューフォーム

医薬品リスク管理計画書(RMP)

患者向医薬品ガイド

適正使用ガイド

総合製品情報概要

関連情報:

copy Download the [medication] informational PDF to learn more about...
適正使用情報 (医療関係者向け)
patientMaterial Download the [medication] informational PDF to learn more about... Group 4 Copy
患者さん向け資材
question-outlined Download the [medication] informational PDF to learn more about...
製品Q&A
notification Download the [medication] informational PDF to learn more about...
各種お知らせ
add-outlined Download the [medication] informational PDF to learn more about...
疾患情報/資材ネット発注
search Download the [medication] informational PDF to learn more about...
使用期限検索
トルツ皮下注80mgオートインジェクター (個装箱)
トルツ皮下注80mgオートインジェクター (剤形)
トルツ皮下注80mgオートインジェクター (個装箱)
トルツ皮下注80mgオートインジェクター (剤形)

2022年11月現在

トルツ®皮下注80mgオートインジェクター

取扱説明書
医薬品の封に関する情報 (ホットメルト)
くすりのしおり
トルツ皮下注80mgシリンジ (個装箱)
トルツ皮下注80mgシリンジ (剤形)
トルツ皮下注80mgシリンジ (個装箱)
トルツ皮下注80mgシリンジ (剤形)

2022年11月現在

トルツ®皮下注80mgシリンジ

取扱説明書
医薬品の封に関する情報 (シリンジシール_鍵マーク)
くすりのしおり

適正使用情報 (医療関係者向け)

特定使用成績調査(乾癬) 中間解析結果報告(2021年12月)

トルツ(イキセキズマブ)重篤な副作用症例一覧

トルツ市販直後調査(強直性脊椎炎) 結果概要のお知らせ

副作用発現状況(会員限定)

各種お知らせ

すべてを閲覧 Right

患者さん向け資材

トルツ(イキセキズマブ)使い方クイックガイド_シリンジ

トルツ(イキセキズマブ)使い方クイックガイド_オートインジェクター

トルツ(イキセキズマブ)乾癬治療をはじめられる患者さんへ

こちらには、代表する患者さん向け資材を掲載しております。他の患者さん資材含め、閲覧もしくは発注されたい場合は、 資材ネット発注サービス にアクセスいただき、ご利用ください。

製品Q&A

トルツ(イキセキズマブ)の臨床試験において尋常性乾癬と他の乾癬(膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症、関節症性乾癬)の日本人での有害事象発現率はどのようであったか?

トルツ(イキセキズマブ)の投与スケジュールや投与量によって有害事象の発現頻度は変わるのか?

炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)とIL-17との関連は?トルツ(イキセキズマブ)投与によって炎症性腸疾患の発現リスクは上がるか?

インターロイキン(IL)-17Aとカンジダ感染との関連は?トルツ(イキセキズマブ)などIL-17阻害薬で真菌感染症(特にカンジダ感染)がみられる機序は?

≪尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症≫ トルツ(イキセキズマブ)の維持投与期間にQ2WからQ4Wに変更する(治療反応が得られた場合)判断基準はあるか?

尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症においてTNF-α阻害薬(アダリブマブ、インフリキシマブ等)からトルツ(イキセキズマブ)への切り替え方法は?

体重の大きな患者において、トルツ(イキセキズマブ)の治療効果が不十分な場合、増量は可能か?

乾癬患者に対しトルツ(イキセキズマブ)の投与を再開する際の用法及び用量は?160mgから再開する必要があるか?

尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症において従来型疾患修飾性抗リウマチ薬(csDMARDs:シクロスポリン、メトトレキサート)からトルツ(イキセキズマブ)への切り替え方法は?

≪尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症≫ トルツ(イキセキズマブ)のQ4W投与で効果不十分な場合、Q2W投与に戻すことは可能か?

トルツ(イキセキズマブ)と外用剤(ステロイド、ビタミンD3等)との併用は可能か?

トルツ(イキセキズマブ)の注射が痛い原因は?

生ワクチン接種した場合、どのくらいの期間あければトルツ(イキセキズマブ)投与を開始してよいか?またトルツ(イキセキズマブ)投与後、どれくらいの期間をあければ生ワクチンを接種してよいか?

トルツ(イキセキズマブ)の投与前に問診で確認すべき事項や実施すべき検査は?

トルツ(イキセキズマブ)とレチノイド内服薬(エトレチナート)との併用は可能か?

トルツ(イキセキズマブ)とメトトレキサートとの併用は可能か?

乾癬患者にトルツ(イキセキズマブ)を長期間投与した場合の安全性は?

トルツ(イキセキズマブ)と紫外線療法との併用は可能か?

トルツ(イキセキズマブ)と経口ステロイド薬との併用は可能か?

インターロイキン(IL)-17と発がんとの関連は?また、トルツ(イキセキズマブ)による発がんへの影響はあるか?

トルツ(イキセキズマブ)とシクロスポリンとの併用は可能か?

乾癬、関節症性乾癬の治療ガイドラインでトルツ(イキセキズマブ)の位置付けは?

トルツ(イキセキズマブ)投与中に生ワクチン/不活化ワクチンの接種を行ってよいか?

トルツ(イキセキズマブ):好中球数減少とIL-17との関連は?IL-17を阻害するとどうして好中球数が減少するのか?

トルツ(イキセキズマブ)とTNF-α阻害薬(アダリブマブ、インフリキシマブ等)との併用は可能か?

手術の前後で、トルツ(イキセキズマブ)を休薬する必要があるか?期間は?

トルツ(イキセキズマブ)の添加剤変更製剤(新製剤)の精製白糖添加剤は、糖尿病患者の血中グルコース濃度に影響を及ぼすのか?

妊婦や授乳婦にトルツ(イキセキズマブ)を使用してよいか?

トルツ(イキセキズマブ)の主要な臨床試験の名称は?どのような試験か?結果は公表されているか?

トルツ(イキセキズマブ)の乾癬患者を対象とした第III相臨床試験はそれぞれどのような特徴を持つか?

臨床試験では、乾癬患者に対するトルツ(イキセキズマブ)の効果の発現はいつごろから認められたか?

トルツ(イキセキズマブ)の臨床試験では、過去に生物学的製剤を使用した患者はどのくらい組み込まれていたか?

トルツ(イキセキズマブ)の乾癬治療の再発率と再発までの期間はどの程度か?

乾癬患者に対しトルツ(イキセキズマブ)の休薬によるリバウンド(反跳現象)は認められるか?

トルツ(イキセキズマブ)の添加剤変更製剤(新製剤)の試験における安全性はどのようであったか?

トルツ(イキセキズマブ)の治療反応性を測るマーカーはあるか?

トルツ(イキセキズマブ)の臨床試験ではPASIだけでなく、sPGAも主要評価項目としたのはなぜか?

トルツ(イキセキズマブ)の関節症性乾癬患者を対象とした第III相臨床試験(SPIRIT-P1)において、アダリムマブを実薬対照とした理由は?

乾癬患者に対しトルツ(イキセキズマブ)を休薬後に再投与した場合の有効性は?

爪乾癬に対するトルツ(イキセキズマブ)の有効性は?

添加剤変更製剤(新製剤)になることで、トルツ(イキセキズマブ)の有効性は影響を受けるか?

トルツ(イキセキズマブ)の臨床試験で用いたPASI 75、PASI 90、PASI 100、sPGAはどのような評価指標か?

トルツ(イキセキズマブ)が結合するインターロイキン(IL)-17A/Aホモ二量体とIL-17A/Fヘテロ二量体のそれぞれの機能は?

乾癬の関節症状(関節症性乾癬)に対するトルツ(イキセキズマブ)の作用機序は?

トルツ(イキセキズマブ)でヒト化抗体を選択した理由は?

トルツ(イキセキズマブ)が結合するインターロイキン(IL)-17Aは、正常時、乾癬罹患時はどのような状態になっているか?

トルツ(イキセキズマブ):ヒト化抗体、ヒト型抗体の違いによって安全性に違いはあるか?

トルツ(イキセキズマブ):IgG4とIgG1の違いは?

トルツ(イキセキズマブ)の変更前製剤(旧製剤)と比較した場合、添加剤変更製剤(新製剤)の取り扱い、保管、安定性に違いはありますか?

トルツ(イキセキズマブ)の製剤変更について、プレフィルドシリンジ、オートインジェクターの両方が添加剤変更製剤(新製剤)に変わるのですか?

トルツ(イキセキズマブ)の変更前製剤(旧製剤)はいつまで市場に存在するのですか?また、個装箱のパッケージに添加剤変更製剤(新製剤)のロゴはいつまでつくのですか?

トルツ(イキセキズマブ)の変更前製剤(旧製剤)と添加剤変更製剤(新製剤)を患者さんに同時に渡すことはありますか?

トルツ(イキセキズマブ)のオートインジェクターは、高度管理医療機器か? 医療機器クラス分類は、Ⅰ~Ⅳのどれに該当するか?

トルツ(イキセキズマブ)オートインジェクターの注射終了後に針先にしずくがついているが大丈夫か?

トルツ(イキセキズマブ)のオートインジェクターやシリンジの白色のキャップを誤って外してしまったが、再度キャップをし直してよいか?

トルツ(イキセキズマブ)のオートインジェクターの使用前及び使用後の針の位置は?

トルツ(イキセキズマブ)のオートインジェクターの特徴は?

トルツ(イキセキズマブ)を投与する前に誤って注入ボタンを押してしまった。どうしたらよいか?

トルツ(イキセキズマブ)オートインジェクターのキャップを外す前にロックを解除してしまった場合、どうしたらいいか?

トルツ(イキセキズマブ)オートインジェクターの注入ボタンを押した後の保持時間の設定根拠は?

お役立ち情報:

Medical Education icon-drm-card

乾癬性関節炎 疾患情報

乾癬性関節炎に関連する疾患のトピックや自己学習いただくためのツールなどを国内の医療関係者向けにまとめて掲載しております。

Medical Education icon-drm-card

OnPALETTE® 乾癬性関節炎ハンズオン教育プログラム

OnPALETTE®(オンパレット)は、日本乾癬学会​と日本脊椎関節炎学会、日本イーライリリー株式会社が共同で作成した両学会認定の乾癬性関節炎(PsA)教育プログラムです。皮膚科医によるPsAの早期発見と皮膚科医とリウマチ科医/整形外科医の連携促進を目的としており、実践的な知識と技術の習得にフォーカスした情報を提供しております。

Cart

資材ネット発注

トルツに関する資材について、アカウント登録不要で簡単にウェブより発注していただけます。患者さん向け資材や日常診療をサポートする資材などを取り揃えております。資材は随時追加、更新予定です。

トルツ 皮膚疾患トルツ リウマチ性疾患

お探しの情報が見つからない場合は、こちら よりお問い合わせください。

  • 研究者主導研究(IIR)
  • ウェブサイトご利用上の注意
  • 個人情報の保護について
  • アクセシビリティに関して
  • 販売情報提供活動に関するご意見
     

    18歳未満の方向けに制作されたサイトではございません

    VV-MED-134539 このサイトは日本国内の医療従事者の方のみを対象としています。

    Copyright © 2023 Eli Lilly Japan K.K. All rights reserved.

    Lilly